2010年11月25日木曜日

わたしたちと一緒に△を作ってくださった方々

手織りのものと一緒に
わくわく工房さんの手漉きのレターセットと
篠田さんのペンダントやボタン、リースなど木のものの販売をさせていただきました。


手漉きの紙を濡らしてちぎってタグにしたのですが
その時本当にいいかおりがして
なんともしあわせなきもちになりました。
ふわぁーーーと訪れるしあわせ、
なんだかそれが、手で作ったものの愛やパワーなんだと思いました。


篠田さんの木のものはギャラリーやわたしたちのものにぴったりで
いらして下さった皆さまがすてきね、とおっしゃって下さいました。
展示会がんばれ!と後押しをたくさんしていただきました。



はじめての展示会で日々にいっぱいいっぱいになり
なかなかblogも更新できていず
外向き発信もしていなかったわたしたちですが
いらして下さった方がblogで紹介して下さいました。

手づくり市マップ
いろいろな作家さんを紹介されていて、皆さんすごいなぁと引き込まれ刺激を受けます。
各地の手づくり市や作家さんの情報を発信していらしてすてきな活動をされています。
あたたかい雰囲気で紹介して下さりありがとうございました。


ギャラリーやオーナーRINさんの魅力にはまってしまうお客様もいっぱい!
いごこちよくて~と会期中だけでも2度3度と訪れて下さる方も!
本当に2階にいると時間を忘れてしまいます。


わたしたちの森は記憶の中でこれからも成長をつづけ広がっています。

                                                                              from   Harui Arai   rootsun!




                                              

―△ ほらあな mix ♪―
Múm/Blessed Brambles
OLAibi/DOKUTU
YoleYole/Improvisasion
SPECIAL OTHERS/KOYA
Mogwai/Take Me Somewhere Nice
Yoshimio/SUNNY
カヒミカリィ
asana/Mystic river
Boredoms/House of Sun
Gorillaz/19-2000
Múm/Random Summer
Little Creatures/Ladybug

そして今夜は・・・

さてさて、今夜はKARINBAのLIVEが昨日まで展示させていただいていたGallery okarina Bで行われますよ~
わたしたちも楽しみです!!
11/21にさいたま市文化センター大ホールで行われたLIVEでは
RINさんがわたしたちの手織り衣装で出演下さりました!
似合っていらした。
お披露目うれしい!!

今朝は朝からふたりで通話してみました。
ほわふにゃふわしていて・・・やわらかーい朝。
昨日までの展示の余韻にひたりつつ新しいきもち。
次は何をしようかな。

かんしゃかんげき

昨日24日に、会期無事終了させていただきました。
たくさんの方にご来場いただきましたこと、本当にうれしく、感謝しております!
いろいろなかたちでご協力いただいたり、支えていただいた多くのみなさまにもお礼を申し上げます。
ありがとうございました!

会期中たくさんのおもしろい出来事があり、出会いがあり…。


あらためてそれぞれ、みなさまに、ご報告したり、お話したり、お礼の気持ちをお伝えしたいと思っております!
ばたばたとしてすぐにご連絡できていないみなさまごめんなさい。

とりいそぎ、ご報告まで。


2010年11月22日月曜日

そこはスタジオ!





その瞬間に
くうきが少し
ぴりりとする


その後
場が
あたたかくなる


とてもとても寒くて
気づけば夜になっていて
頭から足までさをりをたくさん着込んで
どこの子かしらというくらい着ぶくれて


でも撮影のときは
まったく寒くなかったの

2010年11月21日日曜日

ひかりがあれば

本日もたくさんの方にご来場いただきました!
本当にありがとうございます。

展示も本日3日目となり、
ありがたいことに、お客様のもとにお嫁にださせていただいた作品もでててまいりました。
ひとつひとつつくった作品がお嫁にいくというのは、
幸せな出逢いを得て使っていただけるということで、とてもうれしくもあり
それでいてちょっぴりさみしくもあり。


そんなこともあり、今回の展示が始まる前に、我が子たちの姿を写真にのこしておこう!

ということで、
われらの、愛すべき友人にしてカメラマンの新井春衣さんに撮影をお願いしていました!
はるいちゃんは『rootsun!』の屋号でフリーカメラマンとして活動中!
ホームページはこちら!!歌いだすので音量注意!→http://rootsun.jp/





はるいちゃんの撮る写真は、とても、すてきです。



今、はるいちゃんの紹介をしたくって書きだしたけれど、
気持ちがあふれすぎて

あはは
これしか書けなかった。

とにかく、rootsun!のホームページ、見てみてください。

写真は、きっと、ひと、ですよね。
とるひとの見る世界が、
とるひとが、
そのまま入っている。


私たちの作品が、はるいちゃんのフィルターをとおって。

搬入の日に、作品の写真を撮ってもらいました。
まだみていません。

とてもたのしみ。


ひかりがあればそこはスタジオ!

きのうのこと




そろりそろり
わくわく

いろいろな方に出会うと
いろいろなアイデアやお話をいただけてうれしい。

服も
自分たちがイメージしていなかった着方をされて
大発見!
したり
ペンケースを
お箸入れや歯ブラシ入れにするわ!と
買ってくださったり
インスタレーションも
ここで梅酒を飲みたいとか
こんなカフェがあったらいいな
と言う方がいたり



そうそう
本当にインスタレーションの中はここちがよくて
もしよかったらその中で座ってみていただけたら
きっと出たくなくなってしまう感じ。



そんな中
いらしていたのに
気づいたらあれ?いらっしゃらない?というお客さんが・・・
奥へ行ってみると階段に座って
あの空間の中で本気でくぅくぅ寝ていらした。
びっくり!!


なんだかものすごくうれしかったです。
わたしたちの世界へようこそ。



今日は11時から18時まで。

お待ちしておりますよ~、と
看板犬ggさん。

2010年11月19日金曜日

わたしたちの森 Gallery okarinaB



今日から△

オーナーのRINさんがいち早く速報を載せてくださいました。

搬入を終えてから1日2日経って
なんだかあの空間には何かが宿っていたなぁ
と気づきました。

Gallery okarinaBにて△のはじまりです。



Gallery okarinaB・・・展示させていただくギャラリー。

はじめてのことでどんなフィールドにしようかと思ったとき
美しくて白くて展示するものがはえるような所は
思い浮かばなかったのです。

ほらあなのような
そんなところを探し様々な町をふたりで歩きました。


きれいですてきでという展示会場はたくさんありましたが
わたしたちが広げたい世界の土台はなかなか見当たらず
最後に行き着いたところがokarinaBさんでした。
最後に・・・というか、最後にしたのです。
開いてもいなかったのですが、扉のすきまから中をのぞき
ここしかない!と思ったのです。
だから展示できることになっての喜びはひとしおでした。


展示会の話を始めた頃から
自分たちのやりたい△のイメージは常にあったのですが
最初は服や小物などアイテムを展示しようという思いがあったように思います。
それがふたりで進めて意識を高めていくうちに
つくったものを展示というより
つくっている時の思いや空気を醸しだしたいんだ!と気づいたのです。


そして奥に奥にその先にある世界にすいこまれていくような
そんな空間をイメージして作ってみました。



2010年11月15日月曜日

よるのドライブ

まったくの個人的意見ですが、

よるっていいね。




ってなわけで、
昨日の夜もふけたころ
根津まで車で行ってみました。

いつもは電車で行っていたけど、
搬入に車で行くので、リハーサル。

まだまだいっぱいやることあるけど。

へらへら~んと
つかのま現実逃避をかねて深夜のドライブ。

我が家の車
通称 ”おこめカー”には
カーナビとかついていないので、地図とか見つつ。

道が簡単でよかったです。
17号ありがとう。(道の話)


お得なパーキングなど探して、うらうらうろうろと夜の街をはしりました。



夜の根津は、ぎらぎらしていなくて
空気がしんとしていて
でもなにかがそっと活動していそうな気配がして
よかった。


よいおばんでした。

もうすぐだー。
搬入は朝からだから、朝の根津はどんなかなとか想像しつつ。

わくわく いひひ

展示会まで5日!

ぞくぞくわくわくどきどきしています。


いろいろな準備をしていて
直前high!ピンチhigh!であります。


経過であったいろいろなことが思い出され
そのひとつに“picnic”があります。
△のイメージの中に自然の緑が浮かび、そんな中に転がりにいきました。



蝉が鳴き出した頃、
ワゴンに篠田さんのハンガーを連れて
自分たちのイメージの△の雑誌やCD、切り抜きなんかを詰めて
池のほとりの緑の上にシートを敷いてlunchをして
もぐらの穴を見つけるなどして
鳥の声を聞いて
そしてひとつふたつとひらめいたことを
展示会で展開しようと思っています。





緑の美しいところ、空気のすんだところにほったらかされると
ものすごくクリアになって、いいideaが生まれました。
自然パワー。


わたしたちは輪郭線だけ決めて
ほとんどが自然まかせ。
だから展示会が始まるまでどんな展示会になるのか、わたしたち自身もわかりません。

どんなものが会場に集まってくるのか、どれくらいあるのか
どんなふうにコーディネートするのか・・・
ライヴ感のある空気を作れたらいいな、予測不能な。



2010年11月2日火曜日

交換しているのは他にもあって・・・


経糸交換こ。
お互いつくった経糸をプレゼント。
これはもう△を思いついた当初、今年の春にしました。

緯糸を重ね合わせて、会期中にお披露目です。ふたりの合作。
どんなになってるかなぁーわくわくとしています。



お手紙も交換こ。
織っている時の世界・宇宙、△、イメージ・・・
奥深いところまで掘ってみつめあい語りあってみました。

そんなシェイクが△です。

2010年10月30日土曜日

おととい28日には展示させていただくGallery okarina Bで、お世話になっているRinさんのユニットKARINBAのLIVEが!
1ヶ月も前から楽しみにしていたのにわたしたちの思い違いで終わった瞬間に到着。
来年のLIVEが今から楽しみ!
この夜開店していた大すきな四ッ色商店さん(31日まで開催中!おしゃれでかわいいのでぜひ!)の展示を見て、あれこれお買いもの。
♪の余韻があるokarina Bは、外の雨さえやわらかくうれしくしてしまう空気で
あたたかくてすてきすてき。



全然織ってる様子がないblogですが
会期まで1ヶ月を切って、まだまだまだ織ってます。


織っている時にわたしたちの世界と一体化しているのが♪。


これ聴きながら織ってる!なんて言いながら織っていて
そのアーティスト知らない!なんてなって、ふたりで♪交換こ。
展示をすると決めてから、もう何度か行き来しました。

お互いの世界を知って展示会へのムードが高まり
広がるひろがる。
偶然にも愛用のshuffleきょうだい。

2010年10月18日月曜日

紙のこと

まったくの個人的意見ですが


紙が好きだ!!(電子書籍なんて!)





というわけで、
先週、タグに使用する紙を分けていただきに行ってきました。

タグに使用する紙を決めるときに、
なんかあったかい、素朴なかんじがいいよねという話になり、
私の頭に浮かんだのが、
夏ごろにさをりの仕事で出店したイベントにて出会った「わくわく紙工房」さんの和紙でした。



わくわく紙工房さんは、障害のある方も職員の方と一緒にはたらく施設ということで、
和紙づくりの他にも、野菜づくりや、販売をされています。
(誰もが共に生きる地域をめざすぺんぎん村ホームページ http://homepage2.nifty.com/penginmura/  
詳細はこちらの「わくわく」のところをご覧ください。)
イベントでは木のストラップや、和紙の封筒やカード、しおりなどを販売されていました。

この和紙がとってもすてきで、ほれてしまいました!
選ぶのに迷ってしまうくらい色とりどりなのですが、この色、野菜でつけているそうなのです!
畑でつくった野菜で、傷んでしまったりして、そのまま販売できないものをミキサーにかけたりして、
紙の原料にまぜてすきこんでいるとのこと。
その時によって季節の野菜が入っていたりして、野菜の匂いまでしたりします。
ほんと選ぶのが楽しいのです。
わくわく紙工房の皆様、ありがとうございました!


この和紙を使用するタグも、みどころのひとつです。

タグには、それぞれの作品について、3つのキーワード(△)を書いてつけます。

そこからにじむ何かを、想像し、感じていただけたらきっとたのしいです。
お楽しみに。

△のこと

△のことについて

テーマは、

△からイメージされるもの
さんかく
三角



言葉から、だったり
ビジュアルから、だったり


想像してみなさい(オノヨーコ?)

想像してください

想像にお任せします





そんな、ひとつ、ずばり

というよりは

にじむもの

浮かぶもの

ただようもの

そんなものを。

2010年10月14日木曜日

ハガキができたよ!

△展のハガキが完成!
いえい!



 

暑いさなか撮影にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
全員、妖精みたいな仕上がりです…!いえい!
あとすてきな森もありがとう!

このハガキ、これからいろいろな所に置かせていただく予定です。
どうぞよろしく。

ハンガー作り

篠田さんが作って下さったすてきな木のハンガーに
古くなった針金を洗って、本当に自由に自由に巻いていきます。
ハンガーもいっこずつ違えば、針金もいっこいっこ即興で巻いて。



子どもたちも隣りで針金を使って芽の形を作ってみたりうずまきを作ってみたり・・・
そんな柔軟な発想に刺激を受けて、私たちもますます頭の中が自由に!


 



ここに私たちの世界がひっかけられていくと思うとわくわく。
本当に木ってあったかいなぁ。

2010年9月26日日曜日

そとぼりから固まってきてる!

△の謎は残したまま、
準備は着々と進んでおります。(外堀から)

先日、展示会で使う木の手づくりハンガーをお願いしている篠田さんの作業場にお邪魔しました。
いつもお世話になってます!

この日は2人のお孫さんも遊びに来ていて、
自慢のレーシングカーを見せてくれました!
何でも作れちゃうおじいちゃんの手づくり!






すごーーい!と感心していたら
「のりなよー!」と2人。



乗せてもらっちゃいました!
しかも引っぱるひも付き。元気な2人ダッシュ。
楽しくてげらげら。
往復引っぱってくれたのですが、ヤングすぎる2人もさすがに息が切れていた…。
重くてごめんね…。


その後、展示させていただくGallery okarina B のRinさんと打ち合わせをしてきました。
われわれの探していたイメージにぴったりの、温かみのあるギャラリーです。
この日はご自身がアーティストでもあるRinさんの、展示とワークショップが行われていました。
ギャラリーに一歩入ったら、違う世界が広がっていました。
ぽーっと包まれてしまいました。。

ぽーっとしていたらギャラリーでの写真を撮り忘れてしまったので、
これは夜の根津。

2010年9月25日土曜日

△展いってみようやってみよう

みなさんはじめまして。
いきなりですがこのたび、ヤマカワフウ・カガミマリコ、初の2人展をやってみようということになりました。

なれそめから話すと長くなるので…。
というほどでもないのでざっと説明すると、
だいたい同じくらいの年齢で、だいたい同じくらいの時期にSAORIという手織りに出会い、
手づくりやアートが好きで、楽しんでいる。
そんなわれわれ。

ついになんかやってみます!
その名も『△展』!!

はてな?となったそこのあなた。
そんな△のわけはまた次回!